階段はスケルトンフレームとタモの踏板でシンプルに構成

〔階段は黒鉄色のスケルトンフレームにタモの踏板(施工中)〕

GarageHouse(賃貸ガレージハウス)京都南は、毎日、昇り降りする階段の踏板を「タモ」の集成材(36㎜厚)にしました。

折れにくく柔軟性のあるタモ材

タモは、折れにくく、弾力性に富んでおり、野球のバットの材料で有名ですが、今ではカーボンが主流のテニスラケットやスキー板も、一昔前は、タモで作られていたほど、硬さと粘りのバランスが優れており、階段の上下運動で足腰に掛ける負担を緩和してくれるはずです。

【天然木の種類と特長】
1.オーク、タモ、チーク(広葉樹)
・高い比重で硬い木が多く、耐久性が強い。
オークは、洋酒の樽や船の材料として使われ、高い耐水性と耐久性がある。
タモは、野球のバットに使われ、硬さと粘りのバランスが良い
2.杉、桧、パイン(針葉樹)
・広葉樹に比べて柔らかく衝撃をよく吸収する。
杉は、素足で歩いたとき足あたりが良く、温かみを感じる
・桧(ヒノキ)は杉と比べて、高い耐水性と耐久性があり、特有の香りをもつ。

集成材は、木材の節や割れを製材時に除去するため、無垢材と比べ品質と強度が安定しており、安全面で特に配慮が必要な階段部材に適しているからです。化粧合板とは異なり無垢材の長所である木の温かさを備えており、冬の寒い日に素足で踏んだときの不快さとは対照的な心地よい暖かさを感じていただけます。タモの踏板の表面は、オークや杉の無垢フローリングと同様に OSMO オイルの自然塗装を施していますので、足もとの肌触りのよさなど、天然木がもつ優れた特性をそのまま楽しんでいただけます。

【木材塗装の種類と特長】
自然塗装
植物油を原料とした自然塗料で人体に優しい。木の特長と素材感を残したまま、木の内部から保護します。3~5年に1回塗り替えが必要です。
・ウレタン塗装
木材の表面に硬い樹脂膜を形成し、木を保護する代わりに素材感が失われます。塗膜が強く日常の手入れが簡単です。

・ワックス
木材の表面で固まり、表面を保護します。メンテナンス頻度が高く、年2~3回塗布が必要です。

〔最終的にタモの踏板の上部にタモの手摺を取り付けます(施工中)〕

階段下のフリースペースが空間に余裕を与えてくれる

階段は、黒色のスケルトンフレームにタモの踏板というシンプルな構成にしました。この開放的なデザインにより、限られた空間でありながら、風と光が通り、視線が抜ける爽やかな空気感と余裕をもたらしてくれるはずです。この階段下のフリースペースを SOHO、テレワーク、在宅勤務などの仕事ができるオフィスや趣味の時間を過ごすホビールームとして利用するなど、生活スタイルに応じて幾とおりにも活用することができます。このフリースペースから大開口の FIX ガラス越しにビルトインガレージ内を見渡せるので、思う存分愛車を眺めることができるのも GarageHouse の醍醐味となっています。

GarageHouse は、人と自動車の共生をテーマとしていますので、人にも自動車にも心地よい住宅環境づくりを目指してまいります。

〔スケルトンフレームにタモの踏板と手摺の階段(完成)〕

<GarageHouse(賃貸ガレージハウス)は、奈良市、生駒市、木津川市、京田辺市、精華町にまたがる「関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)」エリアで展開する建物内に自動車が保管できるビルトインガレージのある賃貸住宅です。>